
シャッターや門扉、カーポート、サイクルポートの入替工事でエントランスの外観がこれだけ変わる施工事例をご紹介します。まずは施工前のエントランス外観をご覧ください。
さら地にシャッターを取付け奥(内部)にはカーポートを設置しました。Beforeカーポート部分にはリクシル、カーブポートシグマⅢ5030×2縦連棟・ロング柱23、熱線吸収アクアポリカの商品の使用しています。
こちらのカーポートはリクシル「ネスカR型 レギュラー」30-50型 ロング柱25を設置した施工事例です。Before玄関軒下から出てくると、車まで雨に濡れずに乗り込むことができます。
少し年数も経ってしまったので、カーポートの入替工事の依頼があり駐車場のリフォームも兼ねて、下画像のカーポートの設置を行いました。
経年劣化で塩ビ製の波板が老朽化してしまいましたのでポリカーボネード製の波板に張替え工事を行いました。Before骨組みはそのままで、耐候性、耐衝撃性のあるポリカーボネード製の波板に張替えしています。
屋根が無かった駐車場にカーポートを設置しました。施工したカーポートは、トステムのレガーナポートシグマⅢ5724・ロング柱・熱線吸収ポリカを設置しました。Before設置前の写真です。
Copyright © 伊丹市のサッシ&ガラス有限会社山田硝子 All rights reserved.